始業KYシート
日付:
職場名:
場内物流
第一黒皮倉庫
鴻池運輸(株)
氏名
健康問視
代表作業名
重要リスク抽出
対策
始業
中間
①何をしたとき
②何が起こり
③何の恐れがある
④何をどうする
〇
△
✖
〇
△
✖
〇
△
✖
〇
△
✖
〇
△
✖
〇
△
✖
〇
△
✖
〇
△
✖
〇
△
✖
〇
△
✖
〇
△
✖
〇
△
✖
〇
△
✖
〇
△
✖
〇
△
✖
〇
△
✖
〇
△
✖
〇
△
✖
〇
△
✖
〇
△
✖
↑健康問視結果 良好:〇 不良も業務支障なし:△ 不良:×(△・×は別紙健康問視記録表へ詳細理由を記入)
対策検討時のNGワード
*本日の始業ミーティング読み合わせ*(行事予定表右欄参照)
全社共通遵守事項6則
可動エリアに入る時は、非可動処置を行い、修理札を使用すること。
高所作業、開口部作業では、安全帯を使用すること。
吊荷の下には入らず、十分な退避距離をとり、手カギを使用すること。
重機やフォークリフト、軌道車には、相互確認なしで近づかない事。
CL
酸欠やガス中毒危険エリアでは、検知器を使用すること。
【特記事項】
電気作業では、電源開放し、検電すること。
↑該当項目に☑チェック
新規作成
入力内容は自動保存されます
日付選択
2025-11-03_場内物流
閲覧用
OK
キャンセル